ガンバラネBAR
青梅街道沿い、新高円寺から南阿佐ヶ谷方面へ3つ目位の信号「梅里二丁目」の手前左側、ジョナサンの斜め向かいに有る ライヴBAR。すみませんが 現在 新型コロナで休業中です。
| ホーム |
ビッグウェーブ
月光仮面 スーパーマン 鉄腕アトム、
力道山 若乃花 大鵬 長嶋 王、
使い捨て運動から始まった高度成長期、
東京タワー建設、
新幹線 首都高開通 ‘64オリンピック、
ザ・ピーナッツ ゴジラ 若大将、
ザ・ビートルズ ローリング・ストーンズ、
60年代 ロンドンポップ モッズ、
クリーム レッド・ツェッペリン ジミ・ヘン
ディープ・パープル ジェフ・ベック、
人類初宇宙飛行士ガガーリン
ジョン・F・ケネディー アポロ月着陸、
ベトナム戦争、
ウッドストック
ヒッピームーヴメント サン・フランシスコ
戦争を知らない子供達、
ロン毛で無く長髪 新宿駅フーテン
サブカルチャー ビート族 ベジタリアン コミューン
80年代カウンターカルチャー日本代表の濃いい人達
「 いのちの祭 No Nukes One Love 」
ゴーゴーホール ディスコバンド キャバレーバンド
オイルショック、
環境問題、
一番いいロックの時代をリアルタイムに生まれ育って
とってもラッキーだと思ってて
ロックン・ローラーにとって
69歳って一番カッコいいと思います。
でも今日で終わりなので
凄く名残惜しくて寂しいです。
少し前迄は ずーっとその日暮らしを
余儀無くされてて
将来の事を考えた事が無かったけど
残りに限りが見えて来ると
目標を持つ事が大事と思う様になりました。
人は、頭も身体も技術も心も気持ち( モチベーション )も
何もしないでいると 衰えて行く一方です。
毎年区民検診を受けて
毎日 少しずつストレッチして たまにジョギングして
認知症が気になる世代に入って来てるので
知恵を使ったり 漢字を書く様にしたり
脳を使う事を意識してます。
ガンバラネBAR に巡り会えた事は ラッキーでした。
コロナ禍で休業中ですが、
7~8年前から 頭の中に描いてる設計図が有るので
この機会を利用して 施工に移るチャンスが来たと思ってます。
店のデザインだけで無く
建物の構造を考えて補強したり、
コロナのお陰で 換気システムの重要性に気が付き、
特に 青梅街道沿いの店舗付き住宅なので
2008年に引っ越して来て以来
空気の汚さに悩んでいましたが
知恵を絞った結果
画期的な換気システムを思い付きました。
アフターコロナに向けて
昭和8年築88年の
ノスタルジックな雰囲気を残しつつ
ハイエンドな空間を創る構想ですが
かなり 現実的な波が来ている感じがしています。
かなり前向きな気持ちで
人生の区切りがあと数分です。
力道山 若乃花 大鵬 長嶋 王、
使い捨て運動から始まった高度成長期、
東京タワー建設、
新幹線 首都高開通 ‘64オリンピック、
ザ・ピーナッツ ゴジラ 若大将、
ザ・ビートルズ ローリング・ストーンズ、
60年代 ロンドンポップ モッズ、
クリーム レッド・ツェッペリン ジミ・ヘン
ディープ・パープル ジェフ・ベック、
人類初宇宙飛行士ガガーリン
ジョン・F・ケネディー アポロ月着陸、
ベトナム戦争、
ウッドストック
ヒッピームーヴメント サン・フランシスコ
戦争を知らない子供達、
ロン毛で無く長髪 新宿駅フーテン
サブカルチャー ビート族 ベジタリアン コミューン
80年代カウンターカルチャー日本代表の濃いい人達
「 いのちの祭 No Nukes One Love 」
ゴーゴーホール ディスコバンド キャバレーバンド
オイルショック、
環境問題、
一番いいロックの時代をリアルタイムに生まれ育って
とってもラッキーだと思ってて
ロックン・ローラーにとって
69歳って一番カッコいいと思います。
でも今日で終わりなので
凄く名残惜しくて寂しいです。
少し前迄は ずーっとその日暮らしを
余儀無くされてて
将来の事を考えた事が無かったけど
残りに限りが見えて来ると
目標を持つ事が大事と思う様になりました。
人は、頭も身体も技術も心も気持ち( モチベーション )も
何もしないでいると 衰えて行く一方です。
毎年区民検診を受けて
毎日 少しずつストレッチして たまにジョギングして
認知症が気になる世代に入って来てるので
知恵を使ったり 漢字を書く様にしたり
脳を使う事を意識してます。
ガンバラネBAR に巡り会えた事は ラッキーでした。
コロナ禍で休業中ですが、
7~8年前から 頭の中に描いてる設計図が有るので
この機会を利用して 施工に移るチャンスが来たと思ってます。
店のデザインだけで無く
建物の構造を考えて補強したり、
コロナのお陰で 換気システムの重要性に気が付き、
特に 青梅街道沿いの店舗付き住宅なので
2008年に引っ越して来て以来
空気の汚さに悩んでいましたが
知恵を絞った結果
画期的な換気システムを思い付きました。
アフターコロナに向けて
昭和8年築88年の
ノスタルジックな雰囲気を残しつつ
ハイエンドな空間を創る構想ですが
かなり 現実的な波が来ている感じがしています。
かなり前向きな気持ちで
人生の区切りがあと数分です。
スポンサーサイト
<<メチャクチャ嬉しいニュースです | ホーム | オターニサン>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |