ガンバラネBAR
青梅街道沿い、新高円寺から南阿佐ヶ谷方面へ3つ目位の信号「梅里二丁目」の手前左側、ジョナサンの斜め向かいに有る ライヴBAR。すみませんが 現在 新型コロナで休業中です。
https://beijing2022.yahoo.co.jp/owg2022/result/res/SJPWNH----------------FNL-0001SJ--
始まりました。
北京オリンピック 最大のメインイベント
スキージャンプ女子
高梨沙羅ちゃん
1回目終わって 5位。
2本目 頑張れー!
https://youtube.com/watch?v=bRD5ufj4aIQ&feature=share
始まりました。
北京オリンピック 最大のメインイベント
スキージャンプ女子
高梨沙羅ちゃん
1回目終わって 5位。
2本目 頑張れー!
https://youtube.com/watch?v=bRD5ufj4aIQ&feature=share
ガンバラネBAR 11周年
ガンバラネBAR は8月8日で11周年を迎えました。
そこで 8月8日今夜と明日9日 夜7時からガンバラネBARでアコースティックパーティーをやります。。
10日は夕方6時、11日は5時から 阿佐ヶ谷 天
http://asagaya-ten.com/
でセッションパーティーを行います。
ご馳走お替り自由でご祝儀 1,000円 ( ドリンク別 ) お願いします。
参加ミュージシャン、バンド募集中。
問い合わせ ミッキー 090(8170)3668
そこで 8月8日今夜と明日9日 夜7時からガンバラネBARでアコースティックパーティーをやります。。
10日は夕方6時、11日は5時から 阿佐ヶ谷 天
http://asagaya-ten.com/
でセッションパーティーを行います。
ご馳走お替り自由でご祝儀 1,000円 ( ドリンク別 ) お願いします。
参加ミュージシャン、バンド募集中。
問い合わせ ミッキー 090(8170)3668
安くても幸せ感
あまりの貧乏に突入してお札が無くなってしまいました。
でも前の日ちょっとしたストレスが有ったので こういう気分の時は美味しい物。
夕方スーパーに入ったらお寿司と鯛の刺身が半額でした。
暫く考えた挙句小銭で購入。
もう一軒別のスーパーに寄ったら 今度はカンパチの刺身とネギトロ巻きが半額。こちらも我慢出来
ず小銭で購入。
ウチに帰って食べたら!ウメ〜。
メッチャ幸せ感。
食べ切れず2回に分けて食べる事に。
どんな安い居酒屋でもこの値段でこの美味しさと量は有り得ません。
ガンバラネBAR開店の時リサイクルショップを造ろおとした所へやって来てバーを造ってしまった古い職人仲間のあそぶが気に入っていたガンバラネBARのキャッチコピーの「 何でも有りの変な店 」は、今は ちゃんとしてキッチリした店にしないといけない方向に行ってます。
日本人の9割はせっかちな人です。
オーナーは少数派ののんびり系なので辛い所も有りますが。
久し振りにブログを更新します
平昌オリンピック
ガンバラネBAR は スポーツバーでもあります。
もおじき 平昌(ピョンチャン)オリンピック。
日本代表選手を全て応援します。
特にスキージャンプの 高梨沙羅ちゃんは昔からずっと応援していて♡「勝手に 高梨沙羅 応援ソング」というのが在ります。
これは2010年に録音した 私がギターを弾いているタムバンドのCDの中の一曲の「サラサラ」という曲なんですが 個人的に前回のソチオリンピックから沙羅ちゃんの応援歌にしています。
平昌オリンピックは2月9日開会式で25日閉会式迄の17日間行われます。
ジャンプ女子は12日。
今日 YouTube にアップしたのでこの曲を聴きながら沙羅ちゃんを応援しましょう。
https://youtu.be/bRD5ufj4aIQ
なお、ガンバラネBARは平昌オリンピックの間ずっとスポーツバーになります。
ガンバラネBAR は スポーツバーでもあります。
もおじき 平昌(ピョンチャン)オリンピック。
日本代表選手を全て応援します。
特にスキージャンプの 高梨沙羅ちゃんは昔からずっと応援していて♡「勝手に 高梨沙羅 応援ソング」というのが在ります。
これは2010年に録音した 私がギターを弾いているタムバンドのCDの中の一曲の「サラサラ」という曲なんですが 個人的に前回のソチオリンピックから沙羅ちゃんの応援歌にしています。
平昌オリンピックは2月9日開会式で25日閉会式迄の17日間行われます。
ジャンプ女子は12日。
今日 YouTube にアップしたのでこの曲を聴きながら沙羅ちゃんを応援しましょう。
https://youtu.be/bRD5ufj4aIQ
なお、ガンバラネBARは平昌オリンピックの間ずっとスポーツバーになります。
ガンバラネBAR 8周年
1988年8月初めに1週間に渡って行われた「いのちの祭」に行って大カルチャーショック、人生が変わりました。
最終日でメインの8日朝、夏のスキー場に作られた大きなステージで土砂降りの中、8時8分に喜多郎がシンセサイザーを演奏し 祭りは終わりました。
その後何度も会う事になる人達がそこには沢山居ました、
八 八 フリークスは全国に結構居ます。
ガンバラネBARオープンの時も その中の古い友人2人が泊まり込みで手伝いに来てくれて一緒に造りました。( ちなみに廃材だけで造ったので材木代は1円もかかっていません )
だいぶ経ってから、ってか 7~8年前に聞いたんですが、この日本のウッドストックを発案したのは意外な人でした。
本人から直接聞いた話ですが、元衆議院議員で現世田谷区長の保坂展人さんが その数年前から考えて開催されたそうなんです。
あの方 昔ヒッピーだったんですね。
http://www.champloose.co.jp/champloose02/1220.html
2008年8月8日8時8分88秒にオープンしたガンバラネBARですが 今度の8月8日で8周年になります。
八八フリークスの1人としては、ガンバラネBARはこの日の為に有る、ってか この日はガンバラネBARの日なんだと思います。
そこで8月5(金)、6(土)、7(日)にガンバラネBARで美味しい物を食べよおというパーティーをやりますが今回はライヴもBBQもやらず 厳かに行いたいと思っています。
ガンバラネBARはスポーツバーでも有ります。
北京オリンピックの開会式の日にオープンして閉会式の日迄オープニングセールをしました。
奇(く)しくも今年の8月5日はリオ,デジャネイロオリンピックの開会式(現地時間)。
テレビで 5日サッカー男子予選対ナイジェリア戦、6日開会式から22日閉会式迄(日本時間)観戦しながら、リオ,デジャネイロオリンピック中心に営業します。
888円お替り自由ご馳走バイキングを考えています。
だけどスタッフが居ないので
誰か料理の得意な方が居らしたら手伝って貰えませんか?
あと何かアイデアが有ったら教えて下さい。
( ついでなんですが、ガンバラネBARでは ほぼボランティアスタッフを常時 募集しています。
料理以外でも コーヒーやお茶を入れるのが得意とか、掃除や片付けるのが得意な人、店番やってくれる人、音響の分かる人、パソコンの得意な人、何か得意な事が有る人、何も出来ないけど音楽が好きな人、暇な人、…などなど
また木工の仕事に興味有る人は見習いからベテラン大工さん迄 現場仕事有ります )
そして 8月8日は阿佐ヶ谷「天」でライヴパーティーをやります。
夕方早目に始めたいと思いますが ハイスクーラーズ、タムバンド、そしてガンバラネBARハウスバンドのデメリットメンツ等が演ります。
セッションも有りますので演奏する人は楽器を持って来て下さい。
( ドラム、キーボード、ギター、アンプ類は有ります )
最終日でメインの8日朝、夏のスキー場に作られた大きなステージで土砂降りの中、8時8分に喜多郎がシンセサイザーを演奏し 祭りは終わりました。
その後何度も会う事になる人達がそこには沢山居ました、
八 八 フリークスは全国に結構居ます。
ガンバラネBARオープンの時も その中の古い友人2人が泊まり込みで手伝いに来てくれて一緒に造りました。( ちなみに廃材だけで造ったので材木代は1円もかかっていません )
だいぶ経ってから、ってか 7~8年前に聞いたんですが、この日本のウッドストックを発案したのは意外な人でした。
本人から直接聞いた話ですが、元衆議院議員で現世田谷区長の保坂展人さんが その数年前から考えて開催されたそうなんです。
あの方 昔ヒッピーだったんですね。
http://www.champloose.co.jp/champloose02/1220.html
2008年8月8日8時8分88秒にオープンしたガンバラネBARですが 今度の8月8日で8周年になります。
八八フリークスの1人としては、ガンバラネBARはこの日の為に有る、ってか この日はガンバラネBARの日なんだと思います。
そこで8月5(金)、6(土)、7(日)にガンバラネBARで美味しい物を食べよおというパーティーをやりますが今回はライヴもBBQもやらず 厳かに行いたいと思っています。
ガンバラネBARはスポーツバーでも有ります。
北京オリンピックの開会式の日にオープンして閉会式の日迄オープニングセールをしました。
奇(く)しくも今年の8月5日はリオ,デジャネイロオリンピックの開会式(現地時間)。
テレビで 5日サッカー男子予選対ナイジェリア戦、6日開会式から22日閉会式迄(日本時間)観戦しながら、リオ,デジャネイロオリンピック中心に営業します。
888円お替り自由ご馳走バイキングを考えています。
だけどスタッフが居ないので
誰か料理の得意な方が居らしたら手伝って貰えませんか?
あと何かアイデアが有ったら教えて下さい。
( ついでなんですが、ガンバラネBARでは ほぼボランティアスタッフを常時 募集しています。
料理以外でも コーヒーやお茶を入れるのが得意とか、掃除や片付けるのが得意な人、店番やってくれる人、音響の分かる人、パソコンの得意な人、何か得意な事が有る人、何も出来ないけど音楽が好きな人、暇な人、…などなど
また木工の仕事に興味有る人は見習いからベテラン大工さん迄 現場仕事有ります )
そして 8月8日は阿佐ヶ谷「天」でライヴパーティーをやります。
夕方早目に始めたいと思いますが ハイスクーラーズ、タムバンド、そしてガンバラネBARハウスバンドのデメリットメンツ等が演ります。
セッションも有りますので演奏する人は楽器を持って来て下さい。
( ドラム、キーボード、ギター、アンプ類は有ります )